壁紙張替えブログ
久々の更新です ^^;
- 2015-06-02 (火)
どうも!代表の徳永です 😀
このところバタバタしてまして久々の更新になります 😯
今週は木津市のT様邸にて全ての床のフローリング化工事をさしていただいてます~^^
現状はカーペットと和室は畳なので
まずわ~・・・
現状和室の畳を撤去しまして~
フローリングの下地になるコンパネ(ベニヤ板・合板)を引くための
下地を這わして高さの調整等を行って行きます~
これがなかなかレベル(水平)が合わなくて苦労しました ^^;
っと言うのも結構建物が古くて畳の下地なので元々のレベルが合ってなかったんですね~ ^^;
でもなんとか下地の高さ調整の部材敷が終わりました~^^
大工さん悪戦苦闘しております ^^;
色々足したり引いたりヽ(´Д`;)ノアセアセ
で!
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
なんとか下地の下地が終わりました~
そして引き続き~
フローリングの下地になるコンパネ(ベニヤ板・合板)を貼って行きます
こちらはすんなりと終わりました (/ー▽ー)/フフフ、、、
ここまでが大工さんの仕事になるんですね~ m(_)mご苦労様でした~
続いては仕上げになるフローリング敷ですね~ ここからはフローリング専門の職人さんによる作業になります
フローリング専用の糊を入れながら黙々と作業していきます ヮ(゚д゚)ォ!
手際いいですね~ 惚れ惚れしちゃいます (´∀`*)ウフフ
ってな感じで~ ♫
こんな感じの和室が~ ♫
フローリング敷のオシャレーな和洋室に~ (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
続いてわ~ ♫
カーペット敷のリビングを~
カーペットをサクサクっと捲って~ (これが中々しんどい作業なんですが) ヽ(´Д`;)ノ
和室同様に~ ♫
そして~ ♫
今風のフローリングのリビングに大変身~ ♪~(´ε` )
めっちゃいい感じです~
残りは洋室2間と玄関廊下のみ!
LDK同様、既存のカーペットを捲って下地処理して~
洋室はこんな感じに~ (」・ω・)」う~!(/・ω・)/ひょ~!
玄関廊下はこんな感じに~ ヮ(゚д゚)ォ!
ってか毎回感じる事ですが床の素材を変えるだけで
こんなにもお部屋の印象がガラリと変わるんですね~
施主様も大変喜んでくれて大満足の笑顔が見れたので僕らも大満足の工事でした~!!
皆さんも気になって頂けたらお気軽にお電話やメールくださいね~
1部屋からでもお見積もり無料なんでご検討してみてはいかがでしょうか?φ(・ω・*)フムフム…
お問合せお待ちしてまーす!! ヽ(*´∀`)ノ